6月16日(日)に、「留学生のためのオープンキャンパス」を実施しました。
言語文化学科では、学生全体の約15%が留学生で、日本人学生と一緒に学んでいます。現在、ベトナム、中国、ミャンマーからの留学生が在籍しています。異文化理解を学ぶ言語文化学科では、留学生の存在はとても大切です。

オープンキャンパス開始!

先輩留学生たちの紹介

学科の説明

先輩留学生に質問
学科での学び、入試や学納金についての説明を聞いたり、学内を見学したりしました。先輩や先生方に相談できる時間もありました。
暑い日曜日に、参加してくれた皆さん、どうもありがとうございました!