9月28日(土)に本年度5回目のオープンキャンパスを開催しました。参加してくださった皆様、ありがとうございました。学部説明では中村聡志学部長がご挨拶し、続いて、菅野昌史学科長より学科説明と入試制度の詳細についてご説明しました。

体験授業は菅野昌史先生による『“おせっかい”を支援する法制度」というテーマでした。「善きサマリア人の法」というキーワードを紹介し、“おせっかい”ついて法律の観点から考えていきました。短い時間ではありましたが、地域マネジメント学科の授業を体験していただきました。

地域マネジメント学科の特徴である「地域マネジメント実習」について、3年生の山田新子さんより玉野市役所での実習の取り組みの様子をご報告しました。実習で若者版広報誌を作成した山田さんの報告に参加者の皆さんは興味深く耳を傾けている様子でした。問題を自ら発見し、解決策を考えていくことは実社会で求められる力ですが、その力を培った実習の報告でした。
地域マネジメント学科の学びのイメージは深まりましたか?

教員紹介では本学科には幅広い専門を持った教員がそろっており、多様な知識を提供することができる学科であることを紹介しました。つづく学生生活に関する質問コーナーでは、学生と教員とで、参加生徒からの幅広い学生生活についての質問にお答えしました。
本学の入試は9月よりスタートしています。教員、学生スタッフ一同、再びみなさんにお会いできることを楽しみにしております。