「第8回 上代杯 高校生英語プレゼンテーションコンテスト」
〜 オンライン&対面の「ハイブリッド方式*」で実施します 〜

募集要項

1 主  催 山陽学園大学

2 目  的 外国の人々に身近な話題について英語で分かりやすく伝える機会を設け、高校生の英語コミュニケーション力の向上と高等学校の英語教育の推進、および地域の国際化に寄与する。

3 募集期間   2024年8月26日(月)〜9月17日(火) オンライン募集
4 第一ラウンド 2024年9月25日(水)〜10月11日(金) オンライン視聴期間 2024年9月30日(月)山陽学園大学HPにて第一ラウンド結果発表
5 第二ラウンド 2024年11月9日(土) 13:00*〜16:30* 対面発表 会場:山陽学園大学
*発表者数により、多少時間が前後する場合がございます。発表者決定後、別途お知らせ致します。

6 発表形式など
(1) 形式:パワーポイントを使用した英語による個人プレゼンテーション
(2) テーマ:「外国人旅行客に向けて、身近な地域の観光プランを英語で提案し、訪問を促す。」なお、発表タイトルは各自で自由に設定してください。
(3) 発表時間:5分程度。4分30秒以下または5分30秒以上の場合は減点となる。
(4) 補助具:持ち運びが容易な物に限り、小物を使用しても構わない。
(5) 注意点:発表中には原稿を手に持つことも見ることもできない。スライドに使用できるものは文字(英語)と写真などの静止画像で、音声や動画は使用できない。

7「ハイブリッド方式」コンテストの流れ

(1) 応募
・ 各自でプレゼンテーションを録画し、募集期間にオンラインで応募してください。
(2) 第一ラウンド(オンライン)
・ 録画は、発表者と担当の先生のみに限定公開されます。
・ 録画を対象にオンラインで審査が行われます。対面で集合することはありません。
・ 9月30日(月)、第一ラウンドの入賞者が本学HPに発表されます。
(3) 第二ラウンド(対面):
・ 第一ラウンドの入賞者は、11月9日(土)午後、山陽学園大学において対面でプレゼンテーションを行います。この時、発表タイトルや内容の変更はできませんが、スライド、言語表現、話し方やジェスチャーなど伝え方の修正は可能です。
・ 対面プレゼンテーションに対して審査が行われ、各賞の受賞者が決まります。
・ 対面プレゼンテーションに引き続き、受賞者の発表と表彰式が行われます。

8 応募資格
日本国内の高校(高等専門学校3年までを含む)に在籍している者で、2024年11月9日(土)午後に山陽学園大学で行われる第二ラウンドに参加することができる者。ただし、次に該当する者は応募できない。また、当日の交通費は自己負担となります。
(1) 英語を母語とする者。
(2) 日常的に家庭内のコミュニケーションで英語を使用している者。
(3) 主に英語で授業が行われる教育施設に現在就学している、もしくは過去に就学したことがある者。
(4) 英語圏に合計で半年以上在住、もしくは滞在したことがある者。
(5) 過去の上代杯高校生英語プレゼンテーションコンテストにおいて、最優秀賞を獲得した者。

9 応募条件
(1)応募は一人につき1点で、未発表のものであること。また、同一高校からのご応募は、5名までとさせていただきます。なお、高校の授業内や校内の発表会での発表は、未発表扱いとします。
(2)高校の担当の先生と相談の上、応募サイトから応募すること。受付確認などは、原則として高校の先生を通じてご連絡させていただきます。
(3)各自で録画をYouTubeにアップロードした後、URLを応募サイトの所定の欄に記入して提出すること。録画データ等を直接提出した場合は無効となります。
(4)録画やアップロードの仕方などについては、「録画作成とアップロード・削除の方法」(このページの下部に記載)に従うこと。
(5)「応募と実施に関する留意事項」(こちら)をよくお読みいただき、ご了解いただいた上でご応募ください。

10 応募方法
以下のURLかQRコードから応募サイトに進み、必要事項を入力して応募期間中に応募する。
URLとQRコードは現在準備中です

11 審査
(1) 審査員:本学英語教員、岡山県関係部局職員
(2) 審査項目:内容、視覚資料、構成、表現力、説得力
(3) 表彰・副賞:以下の各賞が与えられる。
• 最優秀賞(一位) 1名 3万円(QUOカード)
• 優秀賞(二位)  1名 2万円(QUOカード)
• 優良賞(三位)  1名 1万円(QUOカード)
• 審査員賞など 各若干名 各3千円(QUOカード)

関連資料

録画作成とアップロード・削除の方法について

1 パワーポイントのスライドについては、次の指示に従ってください。なお、パワーポイントのスライドが使用できない場合は、お問い合わせください。
・スライドの最初の1枚には、発表タイトル、所属高等学校、発表者氏名を明記すること。
・スライドの最後の1枚には、Thank you for listening など発表が終了したことがわかる文言を入れること。
・スライドに使用できるものは文字(英語)と写真などの静止画像で、音声や動画は使用できない。
・スライドは、スクリーンか大型のモニター画面に投影すること。

2 録画の際には、次の指示に従ってください。
・下のイメージ写真を参考に撮影画面を設定すること。パワーポイントのスライド画面と、発表者の上半身および手元から上が映るようにカメラを調整してください。可能な限りマスクなどで顔が隠れないようにしてください。

・発表中には原稿を手に持つことも、見ることもできません。
・途中で録画を止めず、最初から最後まで一気に録画すること。録画後に編集などの改変を加えることはできません。ただし、プレゼンテーションの開始前や終了後の部分は削除して構いません。
・画面が暗すぎて見えない、音声が聞き取れないなど、審査ができない場合は、審査対象から外れることがあります。
・高校生のプレゼンテーションにふさわしい服装で発表してください。

3 録画をYouTubeにアップロードする方法
下の説明ビデオを視聴し、手順に従ってYouTubeにアップロードしてください。公開設定は「限定公開」です。なお、応募後の動画の変更はできません。

4 録画をYouTubeから削除する方法
録画の視聴期間終了後は、各自の責任において、速やかに録画をYouTubeから削除してください。削除の手順は下の説明ビデオをご覧ください。

お問い合わせ

〒 703-8501岡山市中区平井1-14-1 山陽学園大学
「第8回上代杯高校生英語プレゼンテーションコンテスト」係
E-mail: sanyo_precon@sguc.ac.jp
TEL: 086-272-6254 FAX: 086-273-3226